第21回ツール・ド・のと400―サバイバル・サイクル2009は全日程を終了いたしました。3日間のチャンピオンコースと1日コースに延べ1490人がエントリーし、1328人が完走しました。チャンピオンコースは664人(エントリー759人)が、410キロメートルを走り抜きました。お疲れ様でした。
チャンピオンコース | 759人 |
---|---|
1日コース(20日) | 460人 |
1日コース(21日) | 147人 |
1日コース(22日) | 124人 |
合計 | 1,490人 |
男性 | 1,321人 | |
---|---|---|
女性 | 169人 | |
コース別 | 男性 | 女性 |
チャンピオンコース | 681人 | 78人 |
1日コース(20日) | 403人 | 53人 |
1日コース(21日) | 131人 | 16人 |
1日コース(22日) | 106人 | 18人 |
完走者総数 | 1,328人 | |
---|---|---|
コース別 | エントリー数 | 完走者数 |
チャンピオンコース | 759人 | 664人 |
1日コース(20日) | 460人 | 428人 |
1日コース(21日) | 147人 | 126人 |
1日コース(22日) | 124人 | 110人 |
チャンピオンコース | 79歳・男性 (奈良県) |
---|---|
1日コース(20日) | 71歳・男性 (埼玉県) |
チャンピオンコース | 8歳・男子児童 |
---|---|
1日コース(20日) | 7歳・男子児童 |
午前8時30分スタート
石川県立自転車競技場スタート → 輪島市マリンタウン(123.6km)
ポイント名 | 距離 (Km) | 制限時間 | 備考 |
---|---|---|---|
内灘スタート | 0 | - | 1日目スタート(石川県立自転車競技場) |
宝達志水休憩P | 26.2 | - | 宝達志水町クラブハウス駐車場 |
志賀CP&昼食会場 | 52.4 | 13:30 | 志賀町文化ホール |
増穂浦休憩P | 70.5 | - | 増穂浦駐車場 |
門前CP | 101.4 | 16:45 | 輪島市門前総合支所前 |
中屋トンネル手前分岐 | 108.9 | 17:30 | 出走制限のみ |
輪島市マリンタウン | 123.6 | 18:30 | 1日目ゴール(輪島市) |
ゴール会場では・・・
地元の住民によるつみれ鍋がふるまわれた
輪島市門前町出走
増穂浦・休憩ポイントを出発する参加者
つみれ鍋のふるまい
(輪島市マリンタウン)
疲れた体に栄養満点の昼食タイム
(志賀町文化ホール)
午前8時00分スタート
輪島市マリンタウン → 七尾市能登島マリンパーク海族公園(166.8km)
ポイント名 | 距離 (Km) | 制限時間 | 備考 |
---|---|---|---|
マリンタウン | 0 | - | 2日目スタート(輪島市) |
木ノ浦CP | 39.9 | 11:20 | 木ノ浦健民休暇村駐車場 |
鉢ヶ崎休憩P | 60.3 | - | 鉢ヶ崎公園 |
能登CP&昼食会場 | 79.6 | 13:45 | 内浦総合運動公園 |
桜峠休憩P | 117.0 | 16:00 | 道の駅「桜峠」ポケットパーク |
穴水CP | 135.3 | 16:45 | 穴水町役場前 |
中島・峠、八幡すし前 | 149.4 | 17:30 | 出走制限のみ |
能登島マリンパーク海族公園 | 166.8 | 18:30 | 2日目ゴール(七尾市) |
ゴール会場では・・・
大鍋と足湯のサービスが行われた
足湯で疲れを癒す参加者
俳優・塩谷瞬が22日のみ参加する。(金沢市出身)
午前8時30分スタート
能登島マリンパーク海族公園スタート → 石川県立自転車競技場(119.2km)
ポイント名 | 距離 (Km) | 制限時間 | 備考 |
---|---|---|---|
能登島マリンパーク海族公園 | 0 | - | 3日目スタート(七尾市) |
七尾休憩P | 36.3 | - | 佐々波漁協 |
氷見CP | 57.2 | 12:15 | 氷見漁協倉庫前広場 |
宝達志水CP&昼食会場 | 78.1 | 13:30 | |
津幡休憩P | 98.6 | - | 興津口バス停 |
石川県立自転車競技場 | 119.2 | 16:30 | 3日目ゴール(石川県立自転車競技場) |
さよならセレモニー
完走した参加者は、地元の婦人会から「めった汁」のサービスのほか、自転車グッズなどが当たる抽選会に参加した。参加者たちは互いの健闘をたたえ、次大会での再会を誓い合った。
速川児童クラブの児童による
給水のボランティア
感動のゴール
(石川県立自転車競技場)
ねんりんピックに挑戦?
完走の喜びを分かち合う参加者たち(石川県立自転車競技場)